【実録】5歳の娘が英検Jr.に挑戦!【ブロンズ→シルバー→ゴールド】

カフェママ

こんにちは。カフェママです

幼児教育・知育の情報サイトカフェラテママの知育的日常ほっとちいくへようこそ。

今回は、5歳の娘が英検Jr.(ジュニア)を受験することを決めたので、学習〜受験までの道のりをリアルタイムでレポートしていきたいと思います!

この記事は日々更新されていくので、またぜひのぞいてくださいね♪

この記事をかいた人
  • 元・幼児教室の先生。カフェラテと児童文学とミュージカルがだいすき。本の虫。
  • 乳児期から親子でたのしく知育をしてきた。
  • 娘は0歳〜DWEユーザー。現在は習い事として運動系・芸術系・公文・その他通信教育をいろいろとやっている。
カフェママ
です
目次

何でも構わないので「表彰」というものを経験させてあげたいなぁとぼんやり考えていたところ、漢検を受けたというお友達の話を聞きました。

カフェママ

検定かぁ。いいね。娘ちゃんも漢検やってみる?

検定というものを知らない娘でしたが、お友達の話をすると結構やる気になってくれました。

そのとき私がふと思いついて

カフェママ

娘ちゃんは英語が好きだから、まずは英検をやってみるのも良いかもね

と提案してみたところ

むすめ

わーい!英検がいい!

となったのでした。

ところが調べたところ、英検は小学生からの受験が推奨されているようなのです・・・。

公式サイトにも

幅広い年齢層が受験

英検は、小学生から社会人まで幅広い方を対象とした、英語検定試験です。

日本英語検定協会「英検について」より

と書かれていますね。

幼児でも受けることはできるようなのですが(実際に受けている人のブログなどもあった)推奨はされていませんでした。

カフェママ

調べてみたところ、試験時間が長いため幼児が最後まで受けるのは難しい、という意見が数件見つかりました

今のうちから勉強して、小学校にあがってから英検を受験すればいいかな?

と考えましたが、

カフェママ

せっかく娘がやる気になっているのに・・・この火種を消してしまうのはもったいない!

そこで引き続き調べていたところ、「英検Jr.(英検ジュニア)」というものを発見。

これです

英検Jr.とは?

日本英語検定協会が提供する、児童向けの英語検定です。

特徴

  • 会場での受験or自宅でのオンライン受験が選べる
  • 3段階のグレード(ブロンズ・シルバー・ゴールド)があり、レベルに合わせて受験できる
  • ゲーム感覚で楽しめるオールリスニング問題
  • 公式の専用ドリルと模擬テストが用意されており、オンラインで学習が可能
  • 合否はなく、結果は「正答率」で発表される
カフェママ

オンライン受験ができるんだ!
しかも自宅で学習〜受験までできてしまうのはありがたい!

年齢に関しても、

オールリスニングのテストなので、まだ読み書きのできない未就学児のお子さまでも受験できます。受験状況をみると、小学生が中心で、一番多く受験しているのは8歳(小学2年生)です。

英ナビ「英検Jr.オンライン版とは」より

とのことで問題なさそう。

カフェママ

「検定」「試験」というものの導入としても、英検Jr.はぴったりだなと感じました

なお、会場受験(ペーパー試験)の場合は、5名以上でのグループ受験が必須で、年に3回会場で行うとのこと。
そのため、我が家はオンラインで挑戦します

カフェママ

とはいえ英検Jr.ってどんな感じなんだろう?オンライン学習ってどうやるの?娘の反応が悪かったらどうしよう・・・

まずは内容と雰囲気を実際に確認したかったので、無料体験を受けてみました。

無料体験レッスンの様子は別記事でまとめています♪こちらからごらんください

体験の結果、娘の反応も内容も良かったのですぐに本契約へと移りました。

なお、グレードは、ブロンズという一番下のものを選びました。

コースは、「学習+もぎテスト+本番テスト」すべてがセットになったフルセットを契約しました。

カフェママ

フルセットは1ヶ月3900円です!
我が家は1ヶ月以内で学習〜受験までを目指します!

フルセットを契約すると以下のことができるようになります。

1「ドリル&ゲーム」

英検Jr.マイページより

受験に向けた学習が、ゲーム感覚でできるようになっています。

2「もぎテスト」

「ドリル&ゲーム」で学習した内容をもとにした、本番テストそっくりの練習問題ができます。

3「カードアルバム」

こちらは学習した英単語がカードとなって集まっていく場所です。

本番用のテストです。

カフェママ

まずは学習(ドリル&ゲーム)です!

「ドリル&ゲーム」では

  • 「もののことば」10種類+それぞれにゲーム
  • 「表現」4種類+それぞれにゲーム
  • 「ボーナスゲーム」2種類

を学ぶことができます。

カフェママ

上から順番にやっていく!量が結構あるので、毎日少しずつでもやらないと、1ヶ月以内に終わらないかも!?がんばろう!

むすめ

おー♪

「もののことば」

まずは英単語です。全部で10種類あり、このように分かれています

  • スーパーマーケット(37単語)
  • 動物園(23単語)
  • 家(34単語)
  • 持ち物(28単語)
  • 数字(29単語)
  • 文房具(20単語)
  • 学校(44単語)
  • 体(単語)
  • 様子と気持ち(単語)
  • 場所(単語)

学習画面はこのような感じ

カフェママ

絵をクリックすると、英単語と、それに合わせた短い英文が流れます
。聞くだけでなく復唱もすると効果抜群!

むすめ

Apple! This is an apple!

そしてすべての単語を終えると、

このようにゲームができるようになります。

カフェママ

ゲームにも色々な種類がありました。「動体視力」「神経衰弱」「モグラ叩き」などなど

表現

単語が全て終わると、次は「表現」です。全部で4種類あります

  • あいさつ(11表現)
  • せつめい(13表現)
  • しつもん(14表現)
  • おねがい(13表現)

学習画面はこんな感じ

カフェママ

「もののことば」同様、全て聞き終えるとゲームもできました

ボーナスゲーム

ボーナスゲームは2種類用意されていますが、最初は「?」マークで隠されており、「ドリル&ゲーム」で学習が進んだ時にだけ表示されるようになっています

カフェママ

「ドリル&ゲーム」をひととおり終わらせるだけでなく、何回もやらないと最後のボーナスゲームが出てこない!早くやりたくて、娘も頑張っていました

むすめ

ママ!はやく!

カフェママ

はい!

我が家は毎日娘が幼稚園から帰ってきて、おやつを食べてリラックスした後が「ドリル&ゲーム」の時間です。
基本的に1日に1種類ずつ進めていきました(30分程度)。

カフェママ

学習開始から19日目、学習部分の「ドリル&ゲーム」がなんとか最後まで終わりました!

娘ちゃん、「ドリル&ゲーム」はどうだった?

むすめ

たのしかった♪もっとやりたい!

カフェママ

よかった〜

さあここからは、これまで学習してきた内容をもとにした、もぎテストに突入です。

もぎテストは全部で24回分。それぞれ10問ずつ出題されます。

テストの雰囲気はこんな感じ(サンプルなので、実際の画面とは多少違います)

カフェママ

オールリスニングで、日本語で問題の説明が流れたあとに、英語の質問が流れます(男性・女性の声どちらもあり)

答え方は簡単で、正しいと思うものをクリックするだけ。

カフェママ

ただし!それぞれ問題の解答に制限時間があるので、ぼんやりしていると次の問題に進んでしまいます!

娘も何度かぼんやりしたり、うまくクリックできなかったり、わからなくてモジモジしているうちに、次の問題に進んでしまったことがありました。

むすめ

(ガーン)

カフェママ

大丈夫!もぎテストは何度間違えてOK!何度でもやり直せるよ!

そんな声かけをしながら、もぎテストを進めていきました。

10問終わるとこのように解答結果が出ます

カフェママ

間違えた問題は「ドリル&ゲーム」に戻って復習したり、何度も挑戦することができます

順調に模擬テストが進んでいます

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -1024x617.png
カフェママ

ちなみにもぎテストは、本番の雰囲気をしっかり身につけてほしいので、私は見守るだけで、ヒントもなにも出さずにやってもらっています!

娘にはマウス操作も自分でやってもらっています。お子さんがマウスに触ったことがない場合は、先に練習はしておいたほうがいいかもしれません

カフェママ

学習開始から27日目。もぎテスト24回分が全て終わりました!

ほっと一安心。あとは本番のテストを受けるだけです。

カフェママ

もぎテストおつかれさま!本番のテストは明日やろうね!

むすめ

ううん、きょうやる!

カフェママ

・・・え!?本番のテスト、30分もかかるよ?今日は幼稚園もあったしもぎテストもいっぱいやったし、明日でいいんじゃないかな?

むすめ

やだ!ぜったいきょうやる!

・・・娘の熱量がすごかったので、(集中力が持つかわかりませんが)やってみることにしました!

テスト前にトイレに行かせておくことを強くお勧めします!(途中で止まらないので)

本番テストのやり方

もぎテスト同様、オールリスニングで、絵や選択肢をクリックして解答します。

カフェママ

テストの時間は30分間です!(ブロンズの場合)

また、テストの結果(合否ではなく正答率)はその場で表示されるとのことです。

母は見守るのみ

「テストを受ける」ボタンを押すと、音声チェックがあり、子どもに向けたテストの説明があります。

  • テストがはじまったら「親も周りの人も助けてくれないよ!」
  • テストの途中でパソコンの調子が悪くなったら、途中から再開できるから大人のひとに言ってね
  • テストの答え方はもぎテストのやり方と同じだよ

という内容の説明が流れ、さっそくテストが始まります。

カフェママ

(がんばれ娘ちゃん・・・!)

むすめ

♪♪〜

カフェママ

(楽しそう・・・)

むすめ

おわった〜!

カフェママ

おつかれさま!!がんばったね!!!

結果は、正答率95%でした。

むすめ

あの問題、おしまちがえちゃった・・・直したかったのに、すぐに次の問題にかわっちゃった・・・

娘は間違えた問題(ひっかけっぽいやつだった)を少し引きずっていましたが、たくさん褒めて、元気を取り戻しました!

カフェママ

この1ヶ月間、本当によくがんばったよ!
あ、次は「シルバー」コースをおすすめしますって書いてあるね!

むすめ

シルバーやる!

カフェママ

いいね!

むすめ

きょうやる!!いますぐ!!!

カフェママ

・・・え!? 今!?

もうお風呂の時間だったので、今日は諦めてもらい(笑)、明日からシルバーコースをはじめることになりました。

ちなみに、ブロンズの賞状は、3週間ほどで送られてきます。

送られてくるのは、
・REPORT CARD(個人成績表)
・CERTIFICATE(成績証明書)
の2種類です。

賞状が送られてきました

カフェママ

かっこいい!

むすめ

やったー!

娘に改めて感想を聞いてみましたが、「楽しかった」「もっとやりたい」とのことでした。

ゲーム要素が強く、フルカラーとBGMで楽しく学習できたのも良かったと思います。

カフェママ

次はシルバー!親子で楽しく頑張ります

【その後】シルバーも合格しました!

カフェママ

正答率100%!
80%以上だと合格ということで、次の「ゴールド」に進めます

むすめ

英検楽しい♪

英検Jr.「シルバー」「ゴールド」の取り組みの様子は別記事でお届け予定です。お楽しみに!

目次